Sponsored Link
金太郎の山、金時山登山初心者おすすめコース!締めは温泉へ♨ | 山おかめ

金太郎の山、金時山登山初心者おすすめコース!締めは温泉へ♨

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
記事内容は公平さを心がけています。

金時山について

標高 1,212m

山頂が神奈川県と静岡県の県境に位置した箱根外輪山の最高峰、日本三百名山にも選定されている山です。

そして、金太郎伝説発祥の山です。

ぶた子
ぶた子
「まーさかりー担いだ金太郎~♪」の金太郎だね。

周囲の山よりひときわ高くて、遮るものが少ないので、山頂からの眺望がとてもいいです。

金時山の初心者おすすめコース

乙女峠バス停—(40分)—乙女峠—(20分)—長尾山—(40分)—金時山—(55分)—公時神社—(5分)—金時神社入口バス停
所要時間 2時間40分(休憩含まず)

地図をクリックすると大きな画像で見られます。
(上)ふじみ茶屋と乙女峠バス停 (下左)金太郎と熊の像 (下右)登山入口

「乙女口」バス停から乙女峠経由で登り始める方も多いですが、 乙女口にはトイレがありません。

「乙女峠」バス停前には「ふじみ茶屋」があって、そこにトイレが有るのと、自販機もあるのでおすすめです。

ただし、冨士見茶屋の休日開店前にはトイレには入れないのでその点は注意です!!
売店の脇にはクマと相撲を取る金太郎像が有ります。

この場所からさっそく富士山がどーんと見えます。出発前からテンション上がります。

登山入口は茶屋と道路を挟んだ反対側になります。
バスの進行方向へ進むとトンネルの手前に登山口への道標がありますので左に入ります。 すぐに登山口の看板が出てきます。

(左)乙女峠 (右)長尾山頂

樹林帯を40分ほど登ると乙女峠に到着します。
乙女峠には展望台が設置されていて、ここからも富士山が再び見えます。
展望台も設置されています。

以前はここにも茶屋が有ったようですが、廃業してしまったそうです。

乙女峠からさらに20分ほど登ると、長尾山頂に着きます。

山頂までの道は、途中ロープや鎖場が有りますので、注意して歩きましょう。
長尾山からは約40分ほど登ると山頂に到着します。

結構登りきついです。休み休み、がんばって登りましょう。

山頂には、まさかりのオブジェが置いてあり(写真右)、まさかりをもって自由に写真が撮れます。

また、山頂のポールがまさかりの形しています。

山頂には、数は多くはありませんが机つきのベンチもいくつかあります。

お天気が良ければ、山頂からは西に富士山が最高に綺麗にみれます。
南には仙石原と芦ノ湖、それに大涌谷の噴気も見えることも。
東の方向には丹沢山塊、房総半島、三浦半島が眺められちゃいます。

また、お茶屋が2店舗ありますので、お昼持参していなくてもここで何か食べることもできます。また、トイレも有りますので、出発前にすましておきましょう。

山頂から15分下山すると分岐に出ますので、金時神社方面へ進みましょう。

途中、金太郎が夜露をしのいだという「金時宿り石」を通ります。
この割れ目は金太郎が割ったという説も。
結構な大きさの岩です。
なぜか、石の下に細い支え棒がたくさん。果たして意味があるのか…。

(左)公時神社 (右)公時神社のまさかり石碑

だいぶ降りてきて、バス停まであと5分というところに「公時神社(きんときじんじゃ)」が有ります。
そこは金太郎のモデルになった平安時代の武将坂田公時が祀られています。

ここでは御朱印もいただけます。金太郎のハンコが押されて可愛いです。

おかめ
おかめ
御朱印を集めている方は御朱印長を忘れずに!

そのまま進むと、「金時神社入口」バス停に到着します。

アクセス

 <行き>  

新宿から小田急の特急にて約1時間40分箱根湯本駅まで
箱根湯本駅から箱根登山鉄道で強羅駅まで (約43分)
強羅駅より箱根登山バスで「Mアウトレット〜宮城野〜天悠方面」に乗り「乙女峠駅」下車(約19分)

★強羅からのバス時刻を調べる

新宿発 小田急箱根高速バスも有ります。
箱根行き高速バス「乙女峠駅」下車。

★新宿からの高速バスの時刻表を調べる

 <帰り> 

「金時神社入口」バス停から箱根登山バスで「強羅駅」まで(分)

★金時神社入口より強羅行きバスの時刻表を調べる

「金時神社入口」バス停より高速バス新宿行き

★金時神社入口より新宿行き高速バスの時刻表を調べる

山頂茶店

金時山山頂には2件の茶屋があります。

(左)元祖金時茶屋 (右)金太郎茶屋

〇元祖金時茶屋
有名な金時娘さんが迎えてくれるかも。
美味しいなめこ汁が人気です。他にもうどんやソバもあります。
店内には、金時山に何回も登った人の名前が飾られています。
中には4000回以上も登ったつわものもいらっしゃるようです。
TEL 090-3158-1239
営業時間 月~日 07:00~16:30 無休

〇金太郎茶屋
そばにうどんにお汁粉、ビールなどがいただけます。
中にはまさカレー(マサカリ)うどんという名の金太郎の山ならではの名前のメニューも。
TEL  0460-85-5700
営業時間 不明 無休

金太郎茶屋では金時山の山バッジが売っています。

トイレ

登山口の冨士見茶屋 ※茶屋の定休日開店前には入れないので注意!!

金時山山頂
山頂のトイレは有料です。トイレの維持管理のために必要です。

公時神社(きんときじんじゃ)
神社にトイレが有ります。
ホームページ http://www.kintokijinja.com/access.html

この場所が載っている地図は?

↓ ↓ ↓ ↓

楽天で見てみる amazonで見てみる

地図は必ず紙の地図も持参しましょう。

★登山地図についてもっと詳しく知りたい方は下記のページを参照ください。

↓ ↓ ↓ ↓

服装、持ち物

しっかりとした登山の服装、装備で出かけてください。

靴は登山靴の方が良いでしょう。

そして、防寒着、レインウェアは必ず持参しましょう。

★登山の服装・持ち物についてもっと詳しく知りたい方は下記のページを参照ください。

↓ ↓ ↓ ↓

温泉

<ホテルマウントビュー箱根>
「仙石原文化センター前」バス停からすぐです。
大浴場と露天風呂が有ります。
住所 神奈川県箱根町仙石原885
TEL  0460-84-6331
日帰り入浴時間 10:30~15:00
お休みはホームページでチェックしておきましょう。
公式ホームページ 
ホームページを見てみる

<湯遊の里 南甫園>
箱根登山バス「仙郷楼前」駅下車すぐのところにあります。
庭園を眺めながら入れる露天風呂が有ります。
住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原934
TEL 0460-84-8591
営業時間 土日祝10:00~18:00/平日12:00~18:00
(水曜定休※時期による、要確認) 

<乙女山荘>
金太郎が目の療養した伝説まである由緒正しい温泉です。
仙石バス停より徒歩7分のところにあります
施設は小さいけれど、入浴料が575円とかなりお安いのが魅力です。
住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原393
TEL 0460-84-8383
営業時間 10:00~16:00 不定休

まとめ

金時山には、初級から中級くらいまで、いくつかのルートが有ります。

その中でも、初心者におすすめのコースをご紹介しました。

金時山は、夏休みと紅葉の時期は結構混んでいます。

冬は、雪が有ったり雨だと危険な箇所がありますので、初心者はそういった日は避けましょう。

また、バスで行く場合は本数が少なめですので、必ず先にチェックしてその時間に合わせて行動するようにした方がいいでしょう。

まだ登ったことがない方、是非金時山へ行ってみてください。

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。