Sponsored Link
熊鈴のおすすめはどれ?機能・デザイン・音色などから厳選19選! | 山おかめ

熊鈴のおすすめはどれ?機能・デザイン・音色などから厳選19選!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
記事内容は公平さを心がけています。

山で「熊出没注意!」の看板を見たことは有りませんか?

最近はどこの山でも見かけます。

出来るだけ登山中に熊に会わないために、熊鈴の準備をしておきましょう。

熊鈴にも色んなタイプのものが出ていますので、厳選したものをご紹介致します!

熊鈴の選び方は?

ぶた子
ぶた子
登山に持って行く熊鈴って、何を基準に選べばいいんだろう?

登山の熊鈴には様々なものが売られています。

鈴の大きさ、鈴の音の大きさ、デザインなど色々です。

では、何を基準に選べばいいかを見て行きましょう。

消音機能付きの熊鈴

熊鈴は、熊に人間がここにいますよって知らせるためのものです。

ですので、人がたくさんいるような場所ではつける必要はありません。

人によっては熊鈴を不快に思う人もいます。

音をならす必要のない場所ではすぐに消せる消音機能がついていると、リュックにつけたままで、さっと消音できるので便利です。

消音機能には、ねじを回すタイプや磁石を使うタイプ、金具をひっぱることで消せるタイプなど様々です。

片手でさっと操作できるものだとより使いやすいです。

取り外ししやすい熊鈴

熊鈴の取り付けは、ベルクロで付けるもの、カラビナタイプのもの、紐でくくるものなど種類が色々有ります。

できるだけ、付けたい場所にちゃんと付けられるものを選びたいところです。

また外れやすいものは、歩いている途中でなくなってしまうなんてことにもなるので、しっかりと付けられ取れにくいカラビナタイプのものがおすすめです。

デザインが素敵なもの

どうせつけるなら、デザイン的に素敵なものを選びたいですね。

小さいものですが、リュックなどについているとワンポイントになります。

また、可愛いお気に入りのグッズを付けているとそれだけでも気分が高まるものです。

重量が軽い熊鈴

熊鈴は、物によってはすごい重量感のものが有ります。

登山中ずっと持ち歩くものですので、やはり重さがあるとそれだけ負担になります。

できるだけ軽いものを選ぶようにしましょう。

熊鈴の音について

熊鈴の音色は様々なものが有ります。音の大きさも様々です。

もちろん、一番の目的は熊に知らせることですが、ずっと自分の耳に入ってくる音ですので、自分がつけていて心地のいいものの方がいいです。

また、熊鈴の音に敏感な方もいますので、できるだけ心地良い音のものを選びましょう。

そして、音の大きさや高音かどうかも大事なポイントです。

音が小さすぎて全然聞こえないのでは意味がありません。

おすすめの熊鈴は?

見た目が可愛い熊鈴

ハイマウント 熊鈴 カウベルS 消音ケース付き 13546

サイズ 全長約110mm、ベル/約39×26×40mm
重量 約24g
紐部分がお花柄で可愛いデザインです。
消音ケースがついているので、鳴らしたくない時には入れておけばOK。

冒険倶楽部 クマベル

熊型のベルとベルト部分のデザインが可愛く女性やお子さん向きです。
カラビナなので、リュックにしっかりとりつけられます。

ロゴス(LOGOS) LOGOS 熊ベル (72685100-1)

サイズ (約)3.5×19.5cm
重量 (約)60g

磁石によって音が鳴らなくする消音機能がついています。
ベルト部分のデザインが素敵です。

モンベル(mont‐bell) トレッキングベル

サイズ  26x50mm(カラビナ)/径38mm(ベル)
重量  38g

色合いも可愛いし、鈴が小ぶりなのも女性らしくて素敵です。
カラビナなので、付け外しが楽で使いやすいです。
全部で5色有ります。

東京ベル 花鈴(熊鈴/BEAR BELL) TB-K3 (消音機能付) (ピンク)

サイズ 直径:φ38mm 全長:165mm
重量 約25g

消音機能がついていて、高山植物をイメージした女性らしいデザインです。
ベルト部分もお花の柄です。

チャムス(CHUMS) Bear Bell 熊よけ鈴

サイズ H12×W2.5cm

消音機能ではないですが、音が小さくなる機能がついています。
ベルトが数種類あってどれも可愛いです。

スター 熊よけ鈴 小熊に金棒DX

サイズ  直径/32mm、全長/120mm(使用時)、150mm(消音時)
重量 60g

小さい熊の頭が鈴の上についていて可愛らしいデザインです。
真ちゅう製で、音色も綺麗です。
消音機能もついています。

モンベル 熊鈴 トレッキングベル ラウンド モンタベア

ただただ見た目が可愛い熊鈴です。
なんともいえない熊さんの顔型の鈴と紐部分は足型のような模様です。

Yamasanka 熊よけハッと!

真鍮製で消音機能付きで、ベルト部分は本革です。
帽子の形をした可愛い熊鈴です。
ネットでは買えない鈴ですので、特別感が有ります。
熊鈴以外にも可愛い山雑貨を取り扱っているブランドで山ガールに人気です。

Yamasankaホームページを見る

シックなデザインの熊鈴

能作 熊鈴

サイズ  約5.0Ф×4.5H(cm)
重量 82g

職人さんが1つ1つ手作りしているのでお値段は他の熊鈴に比べると結構お高いのですが、口コミで音色が綺麗と評判の熊鈴です。
上の写真下のリンクをクリックいただくと、音色も確認できます。

キャプテンスタッグ 熊除け鈴

とてもシンプルなデザインです。
派手目な色のリュックの方にはこういったのを付けるとしまって素敵です。

東京ベル 森の鈴

サイズ 直径:φ35㎜ 全長:83㎜

ワンタッチで出来る消音機能がついています。片手で出来ます。
色も5色あり、どれも色が綺麗でおしゃれです。
澄んだ高温の音色です。

熊よけ鈴(小) 南部鉄器

サイズ 4.5㎝

奥州市の南部鉄器製造メーカーの熊よけ鈴です。
一般的な鈴より大きな音が出ます。
デザインは高級感があります。
消音機能はないですが、磁石を使用すれば消音出来ます。

浅野木工所 熊よけベル 中 カラビナロック式

サイズ 48×48㎜
カラビナサイズ 76×42×直径7㎜

シンプルなデザインで、音色も綺麗です。
消音機能はありません。

ハイマウント(HIGHMOUNT) マジックベアベル 13040

サイズ  直径約39㎜

高音の綺麗な音色の熊鈴です。
本体上部のネジを回すと音が鳴らなくなるようになっています。

ガーディアン 熊鈴 「カノン」

しっかり研究されて作られている熊鈴です。
高めで充分な音量で、名前を入れることも可能です。
色んなモデルがありますが、登山におすすめは「カノン」です。
ちなみにNHKで紹介された鈴もあります。

熊鈴「カノン」 ホームページを見てみる

natural spirit(ナチュラルスピリット) 熊よけリンリン

サイズ 52×直径48㎜
重量 90g

真鍮製の馬鈴にアルミ製のキーリングを付けた熊よけ鈴です。
お値段はお高めですが、澄んだ高音の音色が人気です。
音にこだわる方におすすめです。

便利機能付きの熊鈴

高儀 (Takagi) RANBO 熊すず&ホイッスル カラビナ

カラビナ付きで、そのカラビナ部分がホイッスルになっている熊鈴です。
ホイッスルは遭難してしまった時などに使用できるので便利です。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 登山 ハイキング用 熊よけ すず&ホイッスル付M-1920

ホイッスル付きの熊鈴です。
紐でつながっています。

熊鈴を使う際のマナーと注意点

最近では、様々な山で熊の目撃情報がありますし、実際に熊に襲われたというニュースもたくさん耳にします。

熊鈴は、必ず持参すべきだと思います。

ただ、人が大勢歩いているような山では、熊鈴を使って人の存在を知らせるまでもないでしょう。

そんなところでは、熊鈴を使う必要がありません。

自分は別に熊鈴の音を不快に思わなくても、人によっては耳障りに感じる方も結構います。

そんなところでは、熊鈴は消音するかしまいましょう。

中には山小屋でまで音を鳴らしてしまっている人もいるようですが、絶対にやめましょう。

おかめ
おかめ
登山初心者は特に、気づかづに鈴を付け続けている人が結構いるよ。
常に周りにも目を向けるようにしましよう。

熊鈴以外の熊対策は?

熊鈴以外の熊対策としては、熊スプレー、ラジオ、ホイッスルなどが有ります。

マイナーな山で人があまりいない道ではラジオを鳴らして歩く方もいます。

熊の目撃情報のある山では、自分は大丈夫と思わずに何かしら対策をするようにしましょう。

まとめ

お気に入りの熊鈴はみつかりましたか?

あまり高いお金を熊鈴にかけたくないという方は、100均でも鈴は売っています。

消音機能はありませんが、すぐに用意できないならそれでも有効です。

使わない時にはうるさくないように袋に入れるなど工夫をしましょう。

熊鈴を付けていれば熊に絶対に会わないというわけではありません。

万が一、山で熊に会ってしまったらどうすればいいのか対処の仕方についてはこちらの記事を参照ください。熊スプレーについてもご紹介しています。

↓  ↓   ↓   ↓

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。