暑い季節の登山にはアームカバーが断然快適!おすすめをご紹介‼

登山では肌を出すのは良くないです。
夏でも日焼けをしてしまうし、山には虫もたくさんいます。
また、木々が飛び出ている場合や、葉が生い茂っている中を進まなくてはいけないことも有ります。
ですので、夏でも手足を保護する必要が有るので、通常は足や手は出さないようにします。
ただ、真夏には、長袖シャツだと場所によってはとても暑いです。
山へ行くまでの間や日陰に居る時などは、半袖にアームカバーだとさっとアームカバーだけ外して涼しく過ごすことができます。
目次
アームカバーの種類は?
アームカバーには2つのタイプのものが有ります。
手首までのタイプ
手首までの長さのアームカバーをするなら、手の先が日に焼けてしまうので手袋を合わせてすると良いです。
その時に手袋とアームカバーの間に隙間ができないよう気をつけましょう。
変な日焼けになります。
手の甲まであるタイプ

手袋が苦手な人は手の甲まであるタイプが便利です。
登山中に携帯をいじりたい時に、手袋だといちいちはずさないといけないけれど、このタイプならそのまま使えます。
登山でアームカバーはどうやって使う?

半袖のTシャツやシャツと合わせて使います。
手首までのタイプだと手の先は日焼けをしてしまうので、それが嫌なら手袋をしたりもします。
簡単に取り外しができるので、山へ行くまでは外していて、登山開始する時にアームカバーを取り付けるといった感じで使います。
途中日陰などで日焼けの心配がない箇所は、暑ければさっと外すこともできます。
帰りも登山が終了したら、さっとはずして半袖で涼しく帰宅することも出来ます。
夏でも薄手の長袖Tシャツを着ている人もいますが、真夏だと薄手とはいえその袖がとても暑く感じるものです。
おかめも夏の山には欠かせないアイテムだよ!
アームカバーを選ぶポイントは?
吸湿速乾性

これは絶対に外せない機能です。
登山用に作られていないものだと、吸湿速乾性の機能がないものもありますが、登山では汗がなかなか乾かないと体が冷えてしまいます。
登山に使うものとして購入するなら、必ず吸湿速乾性のあるものにしましょう。
UVカット機能

山の上の日差しはとても強いです。
そして、アームカバーは主に夏場などの暑い時に使うことが多いので、日差しから肌を守ってくれるUVカット機能も有った方がいいでしょう。
滑り止め

登山で体を動かしていると、アームカバーがずり落ちてきてしまうことが有ります。
出来るだけちょうどよいサイズのものを選ぶのはもちろんなのですが、さらに滑り止めがしっかりついているとずり落ちにくくなります。
接触冷感素材

必ずなくてはならないものではないですが、夏場に使用するのに有るとやっぱり違います。
夏に少しでも涼しく登山をしたい人には有ると良いかも。
アームカバーをする際の注意点

夏のアームカバーでありがちなのですが、袖とアームカバーの間に隙間が開いてると変な日焼け跡になります。
袖口だけではなく、手首にところも同じです。
出来るだけ隙間が開かないのが一番ですが、どうしても開いてしまうなら、この部分にこまめに日焼け止めを塗りましょう。
おすすめアームカバー
◆CW-X(シーダブリューエックス) アームカバー 吸汗速乾 UVカット ストレッチ 抗菌防臭 男女兼用 HUO699素材 ポリエステル90%、ポリウレタン10%
おかめはこのアームカバーの黒を登山で使っています。
滑り止めもついていて肌さわりも良く気に入っています。
色は白も有ります。
◆CW-X(シーダブリューエックス) 女性用 アームカバー サムホール付き(S M Lサイズ)HUY420素材 ポリエステル90% ポリウレタン10%
手袋をしたくない人はこちらのタイプが良いですね。
◆C3fit (シースリーフィット) クーリング アームカバー 甲無し 男女兼用3F09161素材 本体:ナイロン77% ポリウレタン23%
上口部分:ナイロン83% ポリウレタン17%
吸湿速乾性、UVカットなどの機能の他にひんやり感じる涼感素材です。
涼感素材は真夏には嬉しいです。
◆Foxfire(フォックスファイヤー) 男女兼用 SCイージーアームカバー素材 ポリエステル100%
防虫、吸汗速乾、UVカット機能を持つトランスウェット・スコーロン素材のアームカバーです。
お値段は少々高めですが、必要な機能がしっかりある上に防虫効果が有るという点は大きいです。
種類が7つもあって選べるのが嬉しいです。
◆オンヨネ(ONYONE) 虫よけ機能付き アームカバー ODA98752 男女兼用素材 ポリエステル100%
虫除け効果もあるアームカバーです。
◆ラインビー(LINE.B) UVカット率99% アームカバー 女性用素材 ポリエステル85% ポリウレタン15%
シルクのようなさらさらで肌ざわりの良い生地です。
吸汗速乾性が有り、UVカットもしっかりしてくれます。
カラーも5種類あるのでお気に入りを選べます。
◆コロンビア Columbia フリーザーゼロアームスリーブ素材 ゼロソフティーストレッチジャージー(ポリエステル89%、ポリウレタン11%)
給水速乾機能に、紫外線カット加工がされた生地を使用しています。
ストレッチ素材なので動きやすいです。
無地だけではなく、お洒落な柄のアームカバーも有り、個性を出せます。
◆Phenix フェニックス Cool Touch UV Arm Cover(アームカバー) 女性用素材 (本体)ポリエステル100%、【柄部】ポリエステル85%、ポリウレタン15%
通気性&吸水速乾性に優れた素材を使用したアームカバーです。
手首部分のワンポイントの柄が可愛くて女性的です。
カラーは2種類あります。
まとめ
長袖Tシャツの上に半袖Tシャツを重ねて着る人もいますが、それだと暑い時は袖をまくるしかありません。
アームカバーだと、さっと取り外すことができるのでとても便利です。
1つは持っていたいものですね。