御岳山|見どころ満載、癒しの苔庭『ロックガーデン』を堪能しよう!
B!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
記事内容は公平さを心がけています。
目次
おすすめルート
JR青梅線「御嶽駅」–(バス約10分+歩5分)–ケーブルカー「滝本」駅–(ケーブルカー約6分)–「御岳山」駅
「御岳山」駅–(歩約35分)–長尾平展望台–(歩約35分)–天狗岩–(歩約5分)–ロックガーデン–(歩約20分)–休憩所–(歩約10分)–綾広の滝–(歩約5分)–大岳道分岐–(歩約70分)–御岳山 「御岳山」駅
ケーブルカー「御岳山」駅–(ケーブルカー約6分)–「滝本」駅–(バス約10分+歩5分)– JR青梅線「御嶽駅」
ケーブルカーの「御岳山」から出発して「御岳山」まで戻ってくる歩行時間は約3時間
※休憩時間は入れていません。
今回ご紹介するルートは、岩々に苔がきれいについたロックガーデンを通るコースです。
滝が2箇所有り、天狗岩というちょこっとスリルも味わえ、苔によって作られた芸術的なロックガーデンも味わえます。
歩く速度にもよりますが、1周約2時間弱ほどで周れるコースです。
休憩スポットもあり、そこでのんびり過ごすのも有りです!
ルートを詳しく解説
ケーブルカーに乗り御岳山駅まで行きます。
そして御嶽神社方面へ進んでいきましょう。
途中、日出山方面へ進む道も有るので間違わないように気を付けましょう。
長尾平展望台との分かれ道に到着したら、ロックガーデン方面へ進みます。
展望台に寄っても良いですが、その場合は時間をしっかり計算してから寄り道しましょう。
帰りにもこの場所を通るので、出来れば帰りに寄ることをお勧めします。
ここからロックガーデンへの道は下り道です。
しばらく下りが続きます。結構下ります。
しばらく下ると最初に出てくるのが「七代の滝」です。
一見危ない場所には見えませんが、滑落事故が発生していますので、充分気を付けましょう。
この先は、鉄の急な階段ゾーンに入ります。
この急な階段が何個か続きます。
ここが今回のコースで一番きついポイントですので、無理せずゆっくりと進みましょう。
階段を登り切ってしばらく行くと案内版が有りちょっと休憩できるようなスペースが有ります。
ロックガーデンに入る手前に天狗岩が有ります。
天狗岩は横から見ると天狗が上を向いた横顔のような形をしています。
鎖を使って登ることが出来、上には天狗の置物が置いてあります。
アスレチックを登っている気分です。
この後の道は緩やかな道が多く歩きやすいです。
ロックガーデンはとても雰囲気の良い素敵な道です。
季節によっても見え方が違います。
ロックガーデンの先に進むと、ベンチやトイレの有る休憩スペースに到着します。
ベンチがうまってしまっていても広々としたスペースなのでシートなどをしいて休憩してる人もいます。
ちなみにここにあるトイレはちょっと匂いが凄いです。
ロックガーデンの先には、2つめの滝「綾広の滝」が有ります。
綾広の滝後はなだらかな道が続きます。
しばらく歩くと長尾平展望台に戻ります。
長尾平展望台について
長尾平展望台の入り口付近にはトイレもありますし、机つきベンチも並んでいます。
売店も有りますが、早めの時間にしまってしまいます。
そこから数百メートル歩いていけば展望台に到着します。
トイレ事情について
御岳山にはあちこちにトイレが有るので女性には嬉しいです。
そして、ロックガーデンコース上では休憩所とそこからもう少し先にもう1箇所あります。
休憩所すぐ側のトイレは匂いがきつくあまりお勧めできません。
その先に有る上の写真のトイレはとても綺麗でこちらの方が使い易いと思います。
また長尾平展望台入口付近にも有ります。
アクセス
JR青梅線「御嶽駅」から西東京バス「ケーブル下」行きに乗り、終点「ケーブル下」駅で降りる。
(バス乗車時間約10分)
御岳山について
御岳山の標高は929mです。
御岳山は昔から山岳信仰の対象で、パワースポットでもあります。
神社に祀られている狛犬様は日本オオカミです。
神社へ続く参道には宿坊が何件も有り、天然記念物である「神代ケヤキ」なども有ります。
☆御岳山についてはこちらの記事も参考にして下さい↓ ↓ ↓ ↓
このコースが載っている地図
↓ ↓ ↓ ↓
楽天で見てみる amazonで見てみる※地図は必ず紙の地図を持参しましょう。
★登山地図についてもっと詳しく知りたい方は下記のページを参照ください。
↓ ↓ ↓ ↓
まとめ
雨や雪の時は滑ると危険な箇所もあってお勧めできませんが、そうでなければ冬でも歩けるコースとして人気です。
手頃な距離で川沿いを歩く気持ちのいいコースです。
お参りついでにハイキングというのもいいかもしれません。
ぜひチャレンジしてみてください。